こんにちは!
まんがたり代表前田でございます。

本記事では当社が制作させていただいた広告漫画・広告漫画動画の事例について紹介します。

「広告漫画、興味あるけどうちの会社でも使えるのかな?」とお悩みの方向けに実際に他社様がどのように活用されているのかをまとめてみました!

以前、【2022年度最新版】これ知ってる?PRマンガをマーケティング&採用活動に活用した意外な事例5選という記事で昨年にPR漫画をご活用された他社様の事例を5つご紹介させていただきました。

そこで今回は2023年に入ってから広告漫画を納品させていただいた企業様の中から特に着目したい案件を3つピックアップしてご紹介させていただきます!

事例①マネーフォワード様向けホワイトペーパー・展示会での配布制作

1社目にご紹介するのは、マネーフォーワード様向けに納品させていただいた広告漫画となります。

【PR漫画事例紹介】マネーフォワード様向けホワイトペーパー・展示会での配布資料を作成しました!」という記事でご紹介した通り、ホワイトペーパーと展示会での配布資料での使用用途で広告漫画を制作させていただきました。

ホワイトペーパーについてより詳しく知りたい方は上記記事を参考にしてみてくださいませ!
広告漫画は展示会用資料や配布チラシなどのオフラインマーケティングでも活用できるのですっ!

本件の広告漫画で注力したこととしては「展示会での配布資料の媒体にバリエーションを持たせ、興味喚起の強さを高める」という点にあります。

展示会はリード獲得の絶好のチャンス。

より多くのリード獲得を行うためのファーストインプレッション(印象付け)はとても重要になりますので、漫画という媒体を使って「なんだろう?読んでみようかな?」という感情を喚起することができます。

広告漫画を使ったホワイトペーパーでは

  • 展示会でリード獲得の母数を増やしたい(→漫画でわかりうやす初回商談へのスムーズな導線を作りたい
  • 展示会後の問い合わせ数が思ったように伸びない(→漫画があることで先方社内提案がスムーズに!)
  • 展示会で営業マンが同じ説明を何度も行い疲弊する(→漫画を配布することで参加者が能動的に商材を学習!)

という課題を解決することができます!

上記のように、マネーフォーワードの導入後何がどのように解決できたのかを具体的にペルソナに提示する事で「マネーフォワードを導入した疑似体験」を提供でき、商材理解をしてもらった上での問い合わせや導入依頼へ導くことができます。

>>>まんがたりの広告漫画について詳しく知る

事例②株式会社STG様向け広告漫画動画制作

次にご紹介するのは「広告漫画動画」のサービスとなります。

(サービス詳細についてはこちらをご覧ください)

以前別の記事でお話をしましたが、広告を運用する際に最も大切になってくるのはペルソナの設定ですが、その中に「どの媒体でペルソナにメッセージを届けるか」という要素も含まれています。

なぜなら、年齢や生活スタイルによって触れる媒体の時間と頻度が大きく変わるからです。

例えば、10代後半向けの商品を販売促進したい場合、地域新聞という媒体を使うより縦長のショート動画を掲載できるSNSに商品の広告を打つ方がコンバージョンは高くなります。

今回は「20~40代」「就職or転職活動中の製造業で働きたい男女」というペルソナに理解してもらいやすいように情報伝達を行うため、動画という媒体を採用した経緯となります。

今回の広告漫画動画では以下の課題を解決いたしました。

  1. 採用時に応募者とのミスマッチを解消したい(→製造業としての現状を踏まえつつも改善する社風を強調)
  2. 求人サイトからの応募者の質(マッチ度)を上げたい(→今後進んでいく未来を動画で説明し共感する人材からの応募を増やす)

【事例紹介】株式会社STG様向けに広告漫画動画を制作!【プロモーションに最適】」という記事が案件自体のご紹介記事となりますので詳細は当該記事をご覧ください!

>>>まんがたりの広告漫画について詳しく知る

事例③株式会社BONDSグループ様向け広告漫画制作

最後にご紹介するのは、株式会社BONDSグループ様向けの広告漫画です。

19ページと比較的長い広告漫画の分量の部類に当たりますが、以下の3点の課題を解決するための広告漫画の制作を行いました。

  1. 警備実績(過去〜現在)を知ってもらい依頼者&求人者に興味関心を持ってほしい
  2. ステップアップに繋がる企業宣伝の方法を開拓していきたい
  3. 強み(頼もしい・強そう)と弱み(強面・怖い)の偏りをなくし、もっと強みを世に発信したい

創業の背景や代表者の人生、目指す未来について時系列で漫画の中に紹介する事で、より多くの潜在顧客への企業アピール人材採用目線での訴求を行う事をメインの焦点に置いています。

広告漫画の1番のメリットはなんと言っても、漫画の読了を通して擬似体験を読者に提供できる点。

「会社運営に関して熱い想いはあるのだけれど、どうやって社内外に発信していけば良いかわからない」という点を解決するには言葉や絵ではなくストーリー(物語)を中心とした漫画という媒体で発信する解決方法をとることもできます。

下記、案件紹介記事にて詳しく紹介したのですが、コーポレートアピール(社外への会社紹介)に漫画を採用する利点は「会社紹介からサービス紹介までを1つのストーリーで伝えることができる事」。

【広告漫画制作事例】株式会社BONDSグループ様向けに広告漫画を制作!

企業紹介も立派なマーケティング活動の一つなので、会社紹介のツールの刷新をお考えの企業様は是非一度広告漫画もご検討されてはいかがでしょうか???

本記事を通して少しでも広告漫画に興味を持っていただけたでしょうか?
こちらからお問い合わせをお待ちしております!