■実績紹介
はじめてスカッシュをやってみたら・・・



スカッシュについてもっとみんなに知ってもらいたい!
今回は「特定営利法人日本スカッシュ協会」様からの制作ご依頼で作成した「広告マンガ」をご紹介します。
そもそも皆さんはスカッシュについてご存知でしょうか?
テニスに似たスポーツですが、実はテニスよりも「老若男女問わず楽しめる」スポースなのです。スカッシュは壁に当てるので、ボールが飛んで行きにくい!そういった「スカッシュ」のルールをマンガを通してカンタンに理解してもらうことが可能です。
特に日本スカッシュ協会の皆様は、全国で「エアスカッシュ巡業」というイベントをしています。エアスカッシュというのは、スカッシュの簡易版で、比較的簡単にスカッシュの疑似コートを設営できるというスグレモノ。このイベントで「マンガチラシ」として、制作したマンガを配布するために制作依頼を頂いた、というのが経緯となります。
コラム:白黒とカラーどちらのほうがいいのか?
今回は先方からのご依頼により、白黒マンガとカラーマンガ、両方を制作しました。弊社のデータとしては、広告マンガの制作結果として、カラーマンガと白黒マンガによる「PV」や「コンバージョン(申し込み)」の有意差はないというのが現時点での結論です。どちらの広告マンガのほうが読みやすいかぜひ見比べてみてください。
スカッシュマンガ – 白黒版



みなさまはカラーマンガと白黒マンガ、どちらのほうが良いと感じましたか?
ちなみに広告マンガの制作依頼の際に、弊社だとカラーにすると1.5倍のお値段となります。作家の工数がそれだけ増大するためです。テイストにもよりますが、白黒マンガとカラーマンガの有意差がない以上は、白黒マンガをその分量産したほうが、制作効果は大きいのかなと思います。
まとめ
マンガ制作の背景から、ちょっとしたコラム紹介までしました。スカッシュを始めとした「スポーツの振興」のためのマンガ制作も、まんがたりに依頼いただけますと制作します。
このように、「スポーツをもっと普及させたい」ということはマンガがとても親和性が高く、評判も高い結果となりました。ぜひ、一度お気軽にご連絡くださいませ。
http://squash.or.jp/